1960年代の前半に主流のデザインだったPIGと呼ばれるサーフボードデザインをもとにカスタムビルドしたロングボードです。テール寄りにおかれたボリュームと絞り気味のポイントノーズが特徴で、ホットドギングと呼ばれるロングボードならではの動きがあるスタイリッシュなマニューバを楽しむためのクラシックスタイルのロングボードです。レールは60/40のソフトレール。幅を広めに取ったテールには軽くキックを入れています。テール近くにDフィンタイプのクラシカルなフィンをグラスオンしました。
カラーリングはごく薄いベージュのティントカラーのボトムとレールのラミネートに、カラーパネル調にデッキを60年代を思わせるポップなオレンジのオペークでラミネートしました。グラスオンされたフィンはボトムのカラーに合わせたカスタムフィンです。フィンはボードのカラーに合わせたカラーでのオーダーが可能です。テール形状、テールのボリュームやノーズの広さなどアウトラインのバランスもご相談に乗ります。自分だけのPIG作りのお手伝いいたします。
shaper:川南 活
length:9'4" width: thickness:








カラーリングはごく薄いベージュのティントカラーのボトムとレールのラミネートに、カラーパネル調にデッキを60年代を思わせるポップなオレンジのオペークでラミネートしました。グラスオンされたフィンはボトムのカラーに合わせたカスタムフィンです。フィンはボードのカラーに合わせたカラーでのオーダーが可能です。テール形状、テールのボリュームやノーズの広さなどアウトラインのバランスもご相談に乗ります。自分だけのPIG作りのお手伝いいたします。
shaper:川南 活
length:9'4" width: thickness:
PR
ちょい短め、6フィートジャストの長さで作ったショートバージョンのMINIです。MINIの基本は6’8”ですが、お好みに合わせたサイズでシェイプすることができます。MINI2と違う点はボトムのシェイプ。MINI2はコンケーブが入ってきます。どちらをどのように選べばいいかはオーダーのときにご相談ください。ばっちりご相談に乗ります。カラーは薄めのセージグリーンピグメントをサンディングで地味爽やかにナチュラルな雰囲気の仕上がりです。フィンはトライの他、シングル、2+1、5フィン、4フィンでお作りすることができます。
length:6’0
shpaer:川南 活
price:¥178.500 KUSTOM BOARD






length:6’0
shpaer:川南 活
price:¥178.500 KUSTOM BOARD
きれいなライムグリーンのティントに仕上がりました。足にはフィンを履いて立ち上がらずにヒザ立ちの状態でライディングするニーボードです。スリリングなレイトテイクオフ、スピード感と波との一体感が強烈なダウンザライン、素早いマニューバがニーボードの魅力です。乗り手に合わせてボリュームを多めに、そしてニーボード入門用にオールラウンドに楽しめるようにカスタムしました。
shaper:川南活
length:5’6” width:23” sickness:serious


フィンシステムはツインスタビライザー。マニューバとスピードのバランスが良い組み合わせです。




パッドを貼り付けるとニーボード独特の雰囲気になります。かっこいい!
shaper:川南活
length:5’6” width:23” sickness:serious
フィンシステムはツインスタビライザー。マニューバとスピードのバランスが良い組み合わせです。
パッドを貼り付けるとニーボード独特の雰囲気になります。かっこいい!
カテゴリー
ブログ内検索